本源寺幼稚園

令和 8 年度入園園児
募集


ほんげんじようちえんの3つの願い

  • 心と心のふれ合いを大切に、
    友達や先生との遊びや生活を楽しむ

  • もうひとつの家族になろう!

  • 自分らしさを発揮して、
    幼稚園生活を生き生きと送る

お知らせ

園での生活

入園のご案内

令和 8 年度
入園説明会について

お母様方の感想

卒園者のお母様からお寄せ頂いた感想です。

先生について

ほんげんじはなんといっても先生がとってもすてき。元気いっぱい、子供たちを三年間育ててくれました!!安心しすぎて、おまかせしっぱなしでした。ベテランぞろいで一人目のママは頼りになりますよ~

お弁当について

お弁当作り、小さいお弁当箱だけど、子供の準備、自分の身支度で朝からばたばたしてしまって。。器用なタイプではない事もあって、キャラ弁は出来ない私。なので、みかんの出回る季節は、前の晩から油性ペンで絵を書きました。(上手く書けないときは絵の得意なパパに頼んでみたり。)子供、喜んでくれますよ。

行事について

クリスマス会に料理を持ち寄ったり、正直最初はと~てもめんどうくさいなぁっと思ってました。三回目にはすっかり楽しく一ヶ月、二カ月前からレシピをいろいろ考えてました。あんなに料理が嫌いだったのに、変わった自分にビックリ!!自分自身も成長できた!!

役員について

役員の活動について。敬遠されがちですが、得することがいっぱいあります!!行事に参加でき、子供の様子が良く分かる。親子で一緒に楽しめて、会話も弾む。

アクセス

学校法人たちばな学園「本源寺幼稚園」

住所
〒270-2224 千葉県松戸市大橋766
電話
047-391-8592(代)
FAX
047-391-8596